最近、「成仏」という言葉をよく使う。小さい頃、若い頃にやってみたかったこと。言いたかったこと。それらを我慢して心の奥の方に押し込めるのが大人だと思っていた。けれど、実際に26歳になって、それなりに自分の心と向き合って、やってみたかったこともいろいろ体験して ...
タグ:人生メモ
1本1000円の歯ブラシを買ったら人生変わった。
小さい頃から歯磨きが苦手で、歯医者にもよく行ってました。大人になってからもずっと、歯磨きが面倒で面倒でしょうがなかったんですけど、最近思い切って 1本1000円する歯ブラシ
を買ってみたら歯磨きの時間が楽しみになってしまったので紹介します。水で磨ける歯ブラシ。
...
学校で勉強することは、自分で使おうとしない限り役に立たない。
数学を教えている中学生に、「こんなの将来なんの役に立つの?」と聞かれたので動画で答えました。 内容・学校で学ぶことは、「役に立てようとしなければ、役に立たない」・そもそも、学校に行かなくても生きていける・じゃあ、わざわざ何を教えているのか?・ スマホ、ス ...
中学時代から悩んでいたニキビ凹凸肌に決着!「本当に効いた5つの男性コスメ」。
中学生時代から、ずっと気になっていたニキビ・凹凸肌をなんとかしたくて、いろいろ試してきました。25歳にして「そろそろ決着がついたな」と感じたので、実際に使ってみて本当に効いた「5つの男性コスメ」を紹介します。Face Polisher / SABON
サボン(SABON) フェイス ポ ...
“朝食”についてわかっていること。
朝食についての自分のスタンスが定まってきたので、考えをまとめました。ふたつの経験。小・中学生の頃、わりといろんなところで「朝食をしっかり食べて、朝から元気いっぱいになろう!」と言う趣旨のポスターを見かけました。家族もみな朝食をしっかり食べる人でしたし、朝 ...
人生でやりたいことをすべてやるために考えたこと。~2.“元気な時間”を長くする~
わたしには、やりたいことがたくさんあります。ピアノやチェロ、趣味や将来やりたいことの勉強、などなど…。・ピアノ・チェロ・新しい楽器を始める(二胡)・紅茶の勉強・読書・小説を書く・絵を描く・ブログを書く・css、htmlの勉強 ・・・ ・・ ・雑多に並べるとこんな ...
わたしはやるぞ。人生でやりたいことをすべてやるために考えたこと。~1.優先順位を決める~
わたしには、やりたいことがたくさんあります。・ピアノ・チェロ・新しい楽器を始める(二胡)・紅茶の勉強・読書・小説を書く・絵を描く・ブログを書く・css、htmlの勉強 ・・・ ・・ ・雑多に並べるとこんなところですが、どれも仕事以外の時間でやろうとしているので、 ...