
ノートPCを電子ピアノの上に置いて使っているのですが、
「ピアノの鍵盤を隠すフタの上に、ちょうどキーボードが置けるのでは?」
と思い立ち、キーボードを買ってきました。
家電量販店で見ていると、日本語が書いてないものを発見。
タッチも気に入って、キー配置がノートPCとほぼ同じだったので買いました。
これです↓
![]() | ELECOM パンタグラフ式キーボード/103キー/極薄タイプ/Lサイズ/ホワイト (PS3対応) TK-FCP004WH[送料無料] 価格:4,670円 |

かな打ちするわけではないので、日本語書いてなくてもいいかと思ってたんですが、
実際、「意外とブラインドタッチできたんだ自分」という感じ。ちょっと楽しいです。
見た目がスッキリしていて、押した感じも軽いのに適度に”ボタンっぽさ”があるので、オススメ( 」´0`)」
ピアノ独学8年がいろいろ書いてます。( 」´0`)」
【無料・有料】ピアノを“買わなくても”ピアノが弾ける場所まとめ
よく読まれてます。( 」´0`)」
短く切る”ことで、どんな音を表現してるの?スタッカートの本当の意味。
人生でやりたいことをすべてやるために考えたこと。~2.“元気な時間”を長くする~
ピアノ全然関係ないんですけどよく読まれてます。( 」´0`)」
コントラバスの松脂4種、弾き比べ!
独学にオススメの音楽の本、4選。
コメント